top of page

棟包み(棟押え)について

屋根の頂頭部で屋根面が交差し分水する部分を棟といいます。
中心部にある水平部を大棟と呼び、
軒先や屋根の隅に向かっている棟を下り棟、隅棟と呼びます。
以前はトタン製のものが殆どでしたが、今はガルバリウム鋼板
という高機能材が使われるようになりました。

棟部分は屋根材の厚みがあるので、どうしても隙間ができます。
そこに雨水が入らないようにする為に(雨仕舞)
取り付けてあります。それに屋根裏の換気にも一役かっています。
bottom of page