nwelcame 外壁塗装・総合リフォームの事なら日本ウェルカムに。神奈川県相模原市を拠点に展開中
。
㈱日本ウェルカム
ホーム
会社案内
リフォーム事業のご案内
各種リフォーム工事
塗料と塗装工事
火災保険の適用
お問い合わせ
Blog
More
Use tab to navigate through the menu items.
棟包み(棟押え)について
屋根の頂頭部で屋根面が交差し分水する部分を棟といいます。
中心部にある水平部を大棟と呼び、
軒先や屋根の隅に向かっている棟を下り棟、隅棟と呼びます。
以前はトタン製のものが殆どでしたが、今はガルバリウム鋼板
という高機能材が使われるようになりました。
棟部分は屋根材の厚みがあるので、どうしても隙間ができます。
そこに雨水が入らないようにする為に(雨仕舞)
取り付けてあります。それに屋根裏の換気にも一役かっています。
各種リフォーム工事
棟包み(棟押え)